コンサルティング支援からプロモーション代行まで、美容分野のPRをトータルプロデュース。 ワンストップで掲載力がアップします。
 

case5 Before&After



      【事業内容】               【流通】
          
    国産化粧品メーカー製造販売         ドラッグストア
     サプリメント事業部           化粧品小売店
 




事業部の宣伝予算では本社広報部の扱い優先順位が低い。
広告では商品の機能を十分に伝えられない。
化粧品では認知度がとても高いのに、サプリメントでは認知度がとても低い。




掲載の質や数を変えていくため、PR基礎体制の見直しを図る。
編集の特集ページにて掲載を獲得(頻度・質)。
同時に、メディアでの認知度を上げる→ブランドのイメージアップ。




リテイナー契約にて、弊社内にPR事務局を設置。上記の課題2軸をミッションとする。


1.戦略から活動までのPDCAサイクル



2.メディア・ネットワーク&アプローチ基盤の構築

  リレーションに重きを置き、メディアとのネットワーク構築に取り組んだ。
  メディアのニーズ&シーズは、コンタクト・リレーションを重ねながら入手。
  配信したい情報や仮説、傾向をメディアからの情報と擦り合わせしながら
  アプローチの基盤を構築。


3.PR事務局設置

  活動は、弊社内に事務局を設置してPR活動の拠点を2ケ所の視点から強化。

   





毎月、22誌以上の女性誌に、掲載が定着化した。

※女性誌ビューティ特集内にて、サプリメントの掲載を獲得できた。

美容ジャーナリストやオピニオンリーダーからの推薦コメントも多数獲得。


掲載数1962メディア

期間/7年3ケ月間  月平均/22メディア


 お問い合わせ
 
TEL03-5414-7618
 平日 10:00~18:00
 サービス紹介

 戦略的PR

 ●メニュー

 ●About PR
 ・PRの考え方
 ・PRとは何か?
 ・PR展開の基本的な考え方

 事例紹介

 ●case study
  ・case1 Before/After
  ・case2
   第1回目 Before/After
   第2回目 Before/After
   第3回目 Before/After
  ・case3 Before/After
  ・case4 Before/After
  ・case5 Before/After

 ●実績ブランド一覧

 VOICE

 ●クライアントの声

 ●メディアの声

 Blog

 
President  

 Twitter

president